鍛造品

【利点】  

1.


2.


3.

異径材を摩擦圧接することにより、丸棒の削り出しよりも材料費、加工費の削減ができる。

一体加工が困難な形状の製品の場合、二分割し、一部を加工後摩擦圧接することにより、加工が容易になる。

異径材の金属を摩擦圧接することにより、必要な部分のみに高価な材料を使用し、一方は安価な材料に置き換えられる。


鍛造プレス
ハンマー
フリクションプレス
【作業工程】

ギヤー
0.7〜5.7kg

フランジ
1.3〜5.2kg

リフトクランク
1.6〜5.2kg

ロッド
0.07kg

クランクシャフト
0.8〜10.9kg

ピニオン
0.8〜4.7kg

足場金具
0.6kg

押え金具
0.5kg

ギヤー
1.7kg

メインパーツ
7.5〜9.9kg

ホイールシャフト
2.8〜8.9kg

脱索受
1.1〜6.1kg

ナックルスピンドル
4.8〜6.8kg

アーム
1.6〜3.4kg

ギヤー
3.5kg






摩擦圧接箇所

摩擦圧接箇所

摩擦圧接箇所

摩擦圧接箇所

摩擦圧接箇所

摩擦圧接箇所

シャフト(加工品+丸棒)
2〜3kg

シャフト(鍛造品+丸棒)
8〜33kg

ギヤー(鍛造品+鍛造品)
3kg

パイプ継手
(約2〜4m)

ロッド
2〜86kg

アンカーボルト
1.4kg


摩擦圧接とは、摩擦による熱を利用し、金属と金属を接合する技術の事です。
接合部箇所の強度は、母材と同等以上となります。

【作業工程】

鍛造とは、金属に力を加えて形を変える(成形)とともに、金属組織を強くする技術のことです。簡単に言えば、鉄を打って(叩いて)形を整えながら強くする事で、"タンゾウ"の"鍛"は鍛錬の"鍛"、つまり鍛えると言う意味です。叩くことにより、固体の隙間を無くして一つの強い固体にし、熱いうちであれば簡単に様々な形状に変化させることができます。


ハンマー作業風景

磁気探傷検査

@ 片側の材料を回転させ、一定摩擦圧力で材料同士を押し付ける

材料取り付け

素材接触

A接触面は摩擦熱により温度が上昇し、高温層が形成される。そして回転を急停止させ、さらに高い圧力で一定時間押し付けることにより固相接合する。

摩擦発熱

アプセット加圧

【設備】

豊田自動織機摩擦圧接機
(最大加工長さ6m)

型式 圧接能力(軟鋼丸棒)
FW120H φ40〜φ120
FW80H φ25〜φ80
FW45U φ15〜φ45
摩擦圧接品